ルビーとダイヤモンドを使ったピンキーリングのご紹介です
お手持ちのルビーとダイヤモンドを使用して
リフォームとしてオーダーいただきました。
もともと、ご自身でいつか、なにかつくろうと思って
展示会でお求めになっていた、お誕生石のルビー。
色もキレイで、内包物も少なかったので、
素材を生かすデザインにしたいと考えました。
正面からみるとこんな感じ。
Vラインになっていて、指を長く見せる効果があります。
ダイヤモンドを、向って右側に配置するか、
ルビーを右側にするか。一緒にいろいろと検討しました結果、
左手の小指に着ける用だとのことでしたので、
身に着けるご自身側にお誕生石がくるよう
右側にルビーを入れることをオススメしました。
リングの内側には作った記念の数字とお名前を刻印しました。
ご自身のがんばった記念にお作りしたこのリング。
じつはもう一つ仕掛けがあるんです。
リングをこんなふうに傾けると・・・
リングの内側の線でハートができるんです。
一枚目のお写真でもわかるかもしれないですね♪
ピンキーリングって、手のひら側はまっすぐ
ストレートになっているものが多いのですが、せっかくのフルオーダー
手のひら側にもVラインをおつけすることによって、リングを傾けるとート
が現れるようにしたのです。
がんばってきたご自身へ、これまでお疲れ様という気持ちと
これからもがんばろうね、の気持ちをこめてのご自身への心のこもったプレゼント。
そんな意味合いを形にしてみました。
フルオーダーは自分自身へのごほうびとしてもおすすめですよ🎵
***ありがとうを伝えるきっかけジュエリー アンリガトウ***
****サービス紹介****
【オンリーワンジュエリー・リデザイン承ります】

世界で1つ、お二人だけのブライダルジュエリーオーダー、
タンスにしまわれたままで使われていないジュエリーを
今のあなたにぴったりの形に作り変えることができます。
お持ち込みいただく素材はガラスでも大丈夫!
あなたの宝物を「身につけられる形」にいたします。
リデザイン&フルオーダージュエリー詳細
【自分ブランドオリジナルジュエリー開発!】

ご自身がお描きになったラフスケッチや口頭でのアイデアを
目の前で私が手書きのデザイン画に起こしたものをご覧になれます。
ジュエリーの知識を新たに学びに行かなくてもオリジナルを「量産」することが可能。
ご自身が販売元になることでかかったコストの回収が可能になるサービスです。
自分ブランドオリジナルジュエリー開発詳細
*********************
SNS等
インスタグラム
フェイスブック(フォローはどうぞお気軽に)
ツイッター(フォローお気軽にどうぞ!基本フォロー返し)