20年使わなかった指輪も、これから活躍しそう!/リングイヤーカフ加工
お手持ちリングのイヤーカフ加工のご依頼を承り
掲載許可をいただきましたのでご紹介します。
リングをイヤーカフにできるサービスは、
検索から見つけていただくことが多いのですが
今回は、お問い合わせから加工のながれも
ご紹介したいと思います。
リングのイヤーカフ加工お問い合わせから加工の流れ
お問い合わせよりお手持ちのリングのイヤーカフ加工の
お問い合わせをいただきました
〜お客様のお問い合わせ〜
使わない指輪のイヤーカフまたはイヤーカフリングへの
リフォームを考えております。 お見積もりに加えて、一つずつイヤーカフにするか、二つくっつけるか
お勧めがありましたら、ご意見をいただけると幸いです。
お問い合わせのご返信メールに
添付の形でお写真をお送りいただき拝見しました。
お見積もりまでの流れ
リングの写真をおおくりいただき、
写真からわかる内容と、ご質問等を
ご返信します。
〜ご返信〜
リングのお写真をお送りいただきまして
ありがとうございます。
お写真拝見すると、リングの内側に
シークレットストーンが1石ずつ入った
プラチナリングとお見受けいたします。プラチナは金素材に比べますと柔らかく
強く力を入れますと変形しやすい
素材ではあるのですが、
お取り扱いご注意いただくことで問題なく
イヤーカフへの加工は可能でございます。
お見積もりは、このタイプであれば
1,お手持ちのリングをそのままカットしてイヤカフへ
■加工代16,500 円(税込)〜
・リングを単純にカットしてイヤーカフとして使えるようにする
・サイズプラス変更なし(マイナス2号まで可能)こちらで対応可能かと思います。
リング実物を拝見して、リングの状態や表面の
加工等のご希望(艶消しの有無等)で多少
変わって参りますので、正確なお見積もりは
リングを拝見してからお出しし、
ご入金後に加工スタートする進行になります。ご検討いただいております、2つくっつけて
連になるデザインも素敵だなと思ったのですが、
実はプラチナは金に比べますと比重が重い
素材になりますので、耳につけるイヤーカフですと、
ちょっと重いかなという印象です。私のおすすめとしましては、
1つずつイヤーカフ加工しまして、
両耳に1つずつつけることで、お手持ちの
ネックレスチャームを通してイヤリングのように
お使いいただくのも素敵かなと思います。
2つ作っておくことで、ある時は両耳に、
時には2つを一緒に片方のお耳につける、
というアレンジもできますので、2つ別々に
イヤーカフにすることをおすすめいたします。私のおすすめでよろしければ、お見積もりは
16500円(税込)*2+ゆうパック送料となります。(表面加工の有無によりましてお値段多少前後いたします)
こちらのお見積もりでよろしければ、
リングを追跡と保証がつく形でお送りいただき、
拝見して正式お見積もりを差し上げます。
この後、リング現物をお送りいただきまして、
リングをじっくり拝見し、リングのお写真と
加工についての詳細をお知らせし、
お見積もりと加工内容にご了承いただき
ご入金確認後に加工に入りました。
リングイヤーカフ加工完成!
できあがったのがこちらです。
お写真をお送りし、ご確認いただいてからお送りしました。
到着してわざわざ着画をおおくりいただきましたので
ご紹介します。
〜お客様からのご返信〜
素敵な仕上がりで、20年使わなかった指輪も、
これから活躍しそうです。サイズもぴったりでした。
大切に使わせていただきます。
リングのイヤーカフ加工は、使わなくなって
しまいこんでいたお気に入りのリングを、
形を変えてまた使えるようにできます。
お気軽にお問い合わせください。