天然石を仕事にできる!フレームセッティング体験講座
現在募集中のスケジュールはこちらです
60分で2個、30分で1個。製作ご希望の数によってお申し込み頂けます。
穴のない天然石に枠をつける技法、フレームセッティング。
こちらのワークショップではフレームセッティング協会会長田中オリエから直接ワークショップを受けられます。
ワークショップはこんな方におすすめです
□フレームセッティングに興味がある
□認定講座を受ける前に、自分が楽しめるものか一度試してみたい
□まずは1度作ってみたい
講座を受講すると、プロの職人に「リフォーム」をお願いするまでもない、でもそのままでは身につけられない宝石をご自身の手で蘇らせることができます。
認定講座を受講すると穴のない天然石をあなたの手で加工することができるようになり、作品作りの幅を広げることができます。
*フレームセッティング体験・認定講座は石留ができるようになる事を目的とした講座です製作するのは、写真のようなバチカン(穴通し)1つタイプになります。
両側にバチカンがついたタイプは、認定講座終了後のスキルアップレッスンで受講可能です
ワークショップに参加するメリット
いきなり認定講座を受講するのではなく、一度お試しで受講することでご自分が楽しんで作成ができるか判断できます。お持ちの石のサイズ分のワイヤーを購入いただくことで加工が可能となります。
天然石を3000円からご購入頂き受講も可能です。
ワークショップ講座内容
*フレームセッティング体験では、写真のような形状での加工体験が可能です。特殊な形状での加工をご希望の方は認定講座を受講ください
体験で製作いただける石の形状・種類
カボッション型・ペアシェイプ型・オーバル型・ラウンド型・スクエア・バケット型・原石・シーグラス(平で厚みが5mm以下のもの)
体験で製作できない形状
*石の形が星型等複雑なもの(認定講座メニュー)
*こちらは認定講座受講後のスキルアップレッスンで受講可能です
*石の最小幅が1cm以下の石(認定講座メニュー)
丸珠(球体)やタンブルで厚みがあり角(エッジ)がなく丸いものは製作ができません。お手持ちの石が製作可能かどうかはお気軽にお問い合わせください。
予約可能日
*記載がない日時につきましてもお気軽にご相談ください。
講座料金・詳細
*こちらの講座は石をお持ち込みの「製作体験」となります。石の最終仕上げ部分は田中オリエが代行いたしますので安心してご参加くださいませ。(材料費別:ワイヤー代1cm単位計り売り・石を購入の場合は天然石代3000円〜)
講座参加費受講料
11,000円/60分(2個)(税抜)
6,000円/30分(1個)(税抜)
*当日追加製作ご希望の方は6,000円/30分(1個)となります
*ベビちゃん連れでも大丈夫です。(託児はつきません)
*こちらは体験となりますので、石のセッティング最終調整は私が行います。安心してご参加ください
諸注意
*アーティスティックワイヤーは講習費に含まれます。
*受講料のみ事前振り込み制(材料費は当日実費でお支払いください)
材料費
お選びになった石をセッティングするためのワイヤーは石の大きさ・形状により変わりますワイヤーはシルバーにゴールドコーティング(金成分入り)、ロジウムコーティングの2カラー、太さは2種類からお選びいただけます。
ゴールドカラー・ロジウムカラー共に
細:¥200/1cm(税抜)
1cm単位での量り売りとなります。
グリーンフローライト等の石は3000円〜ご用意しております。
持ち物
持ち物:筆記用具・エプロン・お持ちでしたら下記工具(お貸出しもございますが使い慣れたものがあればおもちください)丸ヤットコ平ヤットコニッパーどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ
お問い合わせはこちらからどうぞ
***キャンセルポリシー***
キャンセルされる場合は入金の有無にかかわらず必ずご連絡頂きますようお願いします。
お客様のご都合によりキャンセルされる場合
【3日前までのキャンセル】キャンセル料無料
【以降のキャンセル・無断欠席】参加費の100%を頂戴します。
*ただし、振替・代理参加を1回まで可能とします。
*返金の場合、振込手数料を差引いた額となります。
*17:30以降にご連絡頂いた場合翌日受付となります
*指定期日までにご入金いただけない場合はキャンセルと判断させて頂きます。
当方都合により、開催が中止になった場合
下記の候補からお選びいただけます
① 別日開催日が決定している同内容講座への変更
② ご希望日に個別対応(個別コンサル対応)
③ 参加費の全額ご返金
宿泊費や交通費の保証は致しかねますのでご了承ください。