現在お問い合わせ多数につき、ODMのみの新規受付を停止しております。


アンリガトウジュエリー学園主催講座
ジュエリーデザイナープロデュース講座 、 コンサルコーチング (単発除く)と
並行してご依頼予定の方はお問い合わせください

 

サービスをお勧めしたい方

ジュエリーデザイナーと一緒に商品開発したい人

アイデアの種を一緒に育てて欲しいかたにお勧めです。ジュエリーデザイナーの経験を活かしアイデアをより売れる商品へ変換するサポートをいたします

個人事業主でジュエリーの量産を始めてみたい人

発注しやすい小ロットでの量産が可能です。
最小ロットは10個から
工程都度前払いとなります

発表(販売)の機会が欲しい方

ジュエリーデザイナープロデュース講座と組み合わせて商品作りを行うことで百貨店やグループ展でのテストマーケティングの参加が可能となります

お客様の声

ODMお見積もり目安

*ODMの量産を開始するために必要なご予算
シルバー原型代+ゴム型作成代+サンプル作成代の合計金額が必要です。

*量産開始後に必要なご予算
量産開始後の価格(1個あたり)*10個以上の発注が必要となります。
サンプルまでの制作は行なっておりません。1点物を作成したいという場合は
フルオーダーをご依頼ください




ご依頼の流れ

Q &A

Q1.原型の持ち込みは可能?
他社で作成された原型のお持ちこみはお受けしておりません。

Q2.他社製品を真似したものは作れる?
A.他ブランドの模造品製造は承っておりませんがデザインお打ち合わせの際に参考イメージとしてご提示は可能です。

Q3.素材は何が使えるの?
A,シルバ−925,K10,K18,Pt950等が製作できます。
*真鍮はお受けしておりません

Q4,急いでいるのだけど最短どれくらいでできる?
量産が可能な形状で原型を作成し、初回サンプルを作成する工程上、出来次第お渡ししたとして最短で3~4ヶ月かかりますがお約束できるのは6ヶ月となります(契約書納期は6ヶ月と明記し、その過程をできる限り詰めることは可能です。)

Q5.予算オーバーだった。。。お値引き可能?
お見積もりは第一希望の形状を製作した場合でお出ししますが、ご予算に合わせるために作り方や仕様の工夫ができる場合もございます。お問い合わせの際にご希望をお知らせください。

Q6.どんなものを作ったらいいか等の企画からの相談やブランディングや値段つけの相談は可能?
ODMサービスはご依頼者様に企画があってこういうものが作りたいという方に
具体的なデザインや仕様のご相談をお受けするものになります。

もし、具体的な仕様以外のこと、例えば
ジュエリー業界のビジネス全般についてや
企画から一緒に考えて欲しい等のご希望ございましたら
コンサルとコーチングのいいとこ取りができるコンサルコーチング

デザインから作り上げていきたい方は
ジュエリーデザイナープロデュース講座、をご利用ください

Q7.製作可能なアイテムを教えてください。
ジュエリーアイテム全般製作可能です。

例:ピアス・イヤリング・イヤーカフ・ネックレス・ペンダントトップ・チャーム・エンゲージリング・ブレスレット・リング・ブローチ・アンクレット・カフス・キャラクターアイテム・七宝の土台・ハワイアンジュエリー・ペアリング・バングル・セットジュエリー・ティアラ等ブライダルアイテム その他 お気軽にお問合せください。

Q8.参考資料(他社製品写真含む)で仮見積もりできますか?
お見積もりはお打ち合わせ後実際に制作検討しているデザインに対して無料でお出ししております。
お打ち合わせ前の仮見積もりはお受けしておりません

Q9.サージカルステンレスの取扱はありますか?
医療用サージカルステンレスでの加工も可能ですが形状が限られておりますのでご相談ください。
費用は鋳造・仕上工賃ともにシルバーやプラチナと変わらないため、1つ当たりの単価はほぼシルバーと同価格になります。

Q10.支払にクレジットカード決済は可能?
初回サンプルが完成するまではお振込のみでの対応としております。量産が開始されて後はクレジットカードのお支払いも可能となります。

Q11.製造はどこ?
日本国内で製造しております

Q12.ODMとOEMってどう違うの?
自分のブランド商品を他のメーカー等に作ってもらうことをODM(OEM)と言います。
OEM:デザイン・製図・仕様書全てを持ち込める方
ODM:デザイン・製図・仕様書いずれかもしくは全てを依頼する方
アンリガトウではODMをお受けしております。

Q13.お支払いは最初にまとめて支払うの?
工程都度前払いが可能です。

Q14,初回サンプル1個までって作って貰えるの?
ODMサービスで原型を作成した後に制作する初回サンプルは、その後量産をすることを前提にお見積もりをお出ししておりますため、
サービスをご利用いただく場合、初回サンプルが確定した後に最低10個〜のご発注をいただくことが条件となります。
1個のみでの作成をご希望の場合は1点物のオーダーメイドをご利用ください。

Q15,リング発注の場合の10個はサイズごとに発注が必要なの?
例えばリングの場合、サイズ展開サイズを絞って10個単位で発注いただき
(*10個のうち9号*2・11号*2・13号*6合計10個、といったサイズ指定は可能です)
また、10点単位でお納めした後にサイズ変更ご依頼としてのサイズ変更対応は可能です。

Q16,希望内容が変わった場合の再見積もりは可能?
初回は無料で行っておりますODMの2回目以降のご相談はコンサルコーチング(ラフスケッチ提案)対応となります。
ODMご依頼確定となった場合は確定になったデザイン分の費用を相殺いたします。
(*不採用になったものは相殺対象外です)