

こんなお困りごと解決します
☑️ジュエリーデザインの勉強をしたいけれど全日制は通えない・・・
☑️自分に合わせたカリキュラムを作ってくれるところないかしら
☑️ 仕事をしていて全日制の学校に通う時間がとりにくい。。。。
☑️今の仕事をしながら両立できる副業にもなる趣味を始めたい
☑️現場を知っている現役プロのジュエリーデザイナーから学びたい
☑️ジュエリー学校、引っ越さずに学べる学校がないのよね。。。
☑️ジュエリーデザインを効率的に基礎から学んでみたい
☑️ジュエリー加工をしていてある程度作れるけど自分で作れないものがある。
☑️美大・専門学校では学べない、ジュエリーデザインの実践的な内容を学びたい
アンリガトウジュエリー学園が提供するサービス
/
3ヶ月コースが新設されました!
\
ジュエリーデザイナープロデュースコース終了後にもう少し学びたい、本講座の再受講もいいけれどもう少しお手軽に学べたら。。。そんな声にお応えして、3ヶ月の講座ができました。6ヶ月講座同様に受講期間中のメール相談無制限付きです。
ジュエリーデザイナープロデュースコースの特徴は、定められた回数の講座の他に受講期間中のメールフォロー無制限がつくこと。
接客の数だけいろんなお客様があります。こういう時はどうしたらいいの?といったジュエリーデザイナーとして活動し始めた後に出てくるちょっとした疑問もすぐに解決していくことができますので、安心して活動できるようサポートしてほしい!という方にもおすすめです。

ジュエリーデザイナープロデュース講座
ジュエリーデザイナープロデュース講座は、これからブランドをスタートさせたい方から、既にスタートしているブランドをさらに強くするためのサービスです。この講座に決められたカリキュラムはありません。ヒアリングとカウンセリングを重視しお一人お一人に合わせたパーソナルカリキュラムを作成し個別指導を行います。
ジュエリーのデザインから職人さんへ依頼するための製図指導はもちろん、よりトータルにジュエリーデザインからブランド作りの全てをサポートできる内容となっております。

講座ご感想

全てにおいてとても細やかでわかりやすい!
→講座のご感想(m.m様)
講座ご感想

講義が楽しく夢中になってしまい毎回時間があっというま!
→講座のご感想(内田彩加様)
こんなことが学べます
ジュエリーデザインしたものを実際に加工する際に必要になる製図や強いブランドを作るためのブランディングが学べます。
その他希望に応じて下記の内容レクチャーも可能です
☑️ 販売(接客)ロープレ(ロールプレイング)
☑️ 売れる接客マナー
☑️ セールストークの確立
☑️ ジュエリーの撮影コツレクチャー
☑️ 新作の考え方
☑️ 作家としてその人自身のプロデュース
☑️ ジュエリーを量産する仕組み講座
☑️ 天然石・素材の見極め方
☑️ 個展開催のノウハウレクチャー
☑️ 展示会出店のノウハウレクチャー
☑️ アクセサリーを手作りする際に必要なパーツや工具の加工技法
ジュエリーデザイナープロデュース講座内容
受講料
387,750円(税込)受講期間6ヶ月(90分×15回)+受講期間中Eメールフォロー無制限
(メール返信は平日10:00~17:00となります。土日祝は対応外)
*一括銀行お振込となります。お振り込み手数料ご負担ください。
その他教材費
*教材費別途(参考図書はジュエリーコーディネーター3級 を使用します)
*受講に必要な道具 *受講前に手配ください
*ご用意いただくことでより学びが深まる道具
受講方法
講座受講時間は1回につき最長90分となります。
オンライン(zoom使用)/(対面)東京武蔵小山カフェor会議室にて行います。
開始時間は11:00~もしくは13:00からを基本といたします。
*カフェ使用時はご自身のご飲食代ご負担ください。
*今後コロナウイルス の影響でこちらのサービスはオンラインのみに変更する可能性がございます
講座内容
マンツーマンでカウンセリングを行い、ご希望内容を個別指導いたします
追加受講*事前お振込となります
■期間中の講座追加
1回 11,000円(税込)
その他
*20歳以上の方にお申し込みいただけるサービスとなります。
*著作権について
*受講前に契約書を締結いたします。
受講期間終了後
6ヶ月講座の継続が可能です。併せて3ヶ月講座のお申し込みが可能となります。
(トータル1~2年の受講がお奨めです)
ご希望の方は契約期間終了1ヶ月前までにお知らせください。*6ヶ月講座終了後のお申し込みも可能です。
受講料
165,000円(税込)受講期間3ヶ月(90分×6回)+受講期間中Eメールフォロー無制限
(メール返信は平日10:00~17:00となります。土日祝は対応外)
*一括銀行お振込となります。お振り込み手数料ご負担ください。
*3ヶ月講座は6ヶ月講座の受講後に受講可能となります
メールフォロー無制限がつかない、コンサルコーチングサービスもご用意しております
受講特典/販売機会の提供
講座受講により新商品を完成させた方は、全国各地でアンリガトウが百貨店等にPOPUP出店する際、ブース内で完成した商品を展示販売する機会を提供できます。お客様に実際に手にとってみていただくことで、より良い商品へとブラッシュアップすることができます。
*総合講座修了者かつ少量OEM/ODMサービス利用者が対象です。
*出店には審査があります

Q&A
Q1:仕事でなく趣味としても学べますか?
A:もちろん受講いただけます。ジュエリーデザインは「作れるかたち」そして「身につけられるかたち」を自分の手で描けるようになるので実製作をしなくてもとても楽しいですよ!
Q2:ジュエリーは全く初心者でも大丈夫ですか?
A:絵を描くことが好きであれば初心者の方でも大歓迎です。
Q3:ジュエリーデザイナーとして活動をしたいのだがジュエリーデザイン製図コースとの違いは?
A:ジュエリーデザイン製図コースは描くことに特化したコースです。対してジュエリーデザイナー総合コースは、描くことを含めたジュエリーデザイナーとして活動するためのノウハウが全て学べるコースになります。(受講者のご希望するレベルまで複数回受講が可能です)
Q4:プロで活動していますが受講可能ですか?
A:もちろん可能です。現状をもっとよくしたいという作家・クリエイターの方をサポートいたします。
Q5:加工先(加工職人)は紹介してもらえる?
A:アンリガトウでは、トラブル防止のために加工職人のご紹介を致しておりません。天然石や少量OEM/ODMサービスを提供しておりますので、そちらをご利用ください。
Q6:天然石の仕入先は紹介してもらえる?
A:仕入れの対応が可能なところをご紹介させていただいております。
Q7:入学試験はありますか?
A:講師との相性や適正を見るためのzoom説明&ご面談を随時開催しております。(1時間程度)
*ご面談の結果、お力になれないと判断した梅は受講をお断りする場合がございます。

お申し込み・お問い合わせ
***キャンセルポリシー***
レッスンのご予約をやむを得ず変更・キャンセルされる場合は入金の有無にかかわらず必ずご連絡頂きますようお願いします。
■お客様のご都合によりキャンセルされる場合
【3日前までのキャンセル】無料で変更が可能です。*単発講座で返金ご希望の場合、振込手数料と事務手数料(1,100円)を差引いた額となります。
【以降のキャンセル・無断欠席】参加費の100%を頂戴します。
*当日キャンセルの場合:本人・ご家族の体調不良時は1回まで無料で振替が可能ですが会議室費用が発生した場合ご請求いたします。(ただし開催時間迄に連絡がなかった場合は振替対象外とします)
*17:00以降にご連絡頂いた場合翌日受付となります
*指定期日までにご入金いただけない場合はキャンセルと判断させて頂きます。
■当方都合により、開催が中止になった場合
下記の候補からお選びいただけます
① 別日開催日が決定している同内容講座への変更
② ご希望日に個別対応(個別コンサル対応)
③ 参加費の全額ご返金
宿泊費や交通費の保証は致しかねますのでご了承ください。
■ 打ち合わせ・受講開始時間は厳守となります。時間オーバーはできません。延長ご希望の場合は有料となります。
■ コロナ禍の対応
ご自身やご家族の(37.0度以上の発熱)がある場合・PCR検査を受けることが決まった場合は対面のサービスはお受けいただけません。無料でご予約日時の変更が可能です。この場合は会議室使用時でもキャンセル料は発生致しません。お気軽にお知らせください。